2011 |
04,26 |
フォロー返しのだいたいの基準をまとめました。
フォロー返しされないorブロックされた方で以下に心当たりの無い場合は、バグで外れてしまっている可能性がありますので再度フォローをお願いします。
フォローを返す基準
アイコンが音ゲー関連である
自己紹介に音ゲー関連の事が書いてある
確認できる範囲に音ゲー関連の呟きがある
フォローまたはフォロワに音ゲー関連のbotがいる
等
フォローを返さない場合
つぶやきが一つもない
→TL反応するためにフォローをしていますので、つぶやきが無い=返信する必要のないアカウントには基本的には返しません。どうしてもフォロー返しして欲しい場合は作者までリプライ願います
確認できる範囲に日本語の呟きがない
→日本語のつぶやきにしか反応しないので返しません
定期ポストをbotで行なっている
→まれにTL反応の反応ワードに引っかかる可能性がありますので頻繁なようなら返せません
無断フォロー云々
→イベントや連絡等の例外を除いて手動でbotを動かすことはありませんので許可は取れません
ブロックする可能性のあるアカウント
botへのリプライ数が非常に多い
→多くても連続10回以内でお願いします。連続リプライ回数の制限がないので簡単に規制されてしまいます。
アフィ系の呟きがたくさんある(無差別フォロー)
→論外
「フォローは必ず返します!」
→無差別フォローにしか見えません(フォロワが増えたアカウントを企業に売るということもあるようです)
他ジャンルor連絡を取っていないbot
→他ジャンルは接点がないのでご遠慮ください。同ジャンルの場合は管理者に連絡を取ってください(連絡不要botを除く)。リプライが無限ループする可能性があります
botを使ってTL返信している
→こちらのbotは相手が誰であろうと関係なく返信してしまう&連続リプライ回数制限がないタイプなので、場合によっては無限ループになります。時間帯によっては簡単に規制されてしまうので、連絡をとっている相互フォローのbotさん以外からはご遠慮させていただいてます
連絡を取っていないbotアカウント
→管理している人が説明書を読んでいないと判断します。読んでいるならこれは起り得ないです。
フォロー返しされないorブロックされた方で以下に心当たりの無い場合は、バグで外れてしまっている可能性がありますので再度フォローをお願いします。
フォローを返す基準
アイコンが音ゲー関連である
自己紹介に音ゲー関連の事が書いてある
確認できる範囲に音ゲー関連の呟きがある
フォローまたはフォロワに音ゲー関連のbotがいる
等
フォローを返さない場合
つぶやきが一つもない
→TL反応するためにフォローをしていますので、つぶやきが無い=返信する必要のないアカウントには基本的には返しません。どうしてもフォロー返しして欲しい場合は作者までリプライ願います
確認できる範囲に日本語の呟きがない
→日本語のつぶやきにしか反応しないので返しません
定期ポストをbotで行なっている
→まれにTL反応の反応ワードに引っかかる可能性がありますので頻繁なようなら返せません
無断フォロー云々
→イベントや連絡等の例外を除いて手動でbotを動かすことはありませんので許可は取れません
ブロックする可能性のあるアカウント
botへのリプライ数が非常に多い
→多くても連続10回以内でお願いします。連続リプライ回数の制限がないので簡単に規制されてしまいます。
アフィ系の呟きがたくさんある(無差別フォロー)
→論外
「フォローは必ず返します!」
→無差別フォローにしか見えません(フォロワが増えたアカウントを企業に売るということもあるようです)
他ジャンルor連絡を取っていないbot
→他ジャンルは接点がないのでご遠慮ください。同ジャンルの場合は管理者に連絡を取ってください(連絡不要botを除く)。リプライが無限ループする可能性があります
botを使ってTL返信している
→こちらのbotは相手が誰であろうと関係なく返信してしまう&連続リプライ回数制限がないタイプなので、場合によっては無限ループになります。時間帯によっては簡単に規制されてしまうので、連絡をとっている相互フォローのbotさん以外からはご遠慮させていただいてます
連絡を取っていないbotアカウント
→管理している人が説明書を読んでいないと判断します。読んでいるならこれは起り得ないです。
PR
カレンダー
リンク
ブログ内検索
!反応ワードのページに注意